先日取り替えたシートポストの感想ですが・・・
(実は金曜日の通勤時の話ですけど)
非常にいいです!!
いろいろな情報から、サスペンションポストから普通のシートポストに変えるだけで
乗り味やペダリングに差が出るといったことは知っていたのですが、ここまでとは思いませんでした。
イメージ的に、サスペンションポストではペダリングのエネルギーがサドル方向にも抜けていたものが、
固定式のポストにしたことで、全てペダリングにパワーが伝導されているような感じです。
ここまで、劇的に変わるのならば(あくまで私の私見ですが)もっと早く交換しておけばといった感じです。
パーツ交換でチャリが快適になってくると、通勤もますます楽しくなります。
まだ交換できないパーツもありますので、これを全て交換すれば・・・
と思うと、早く交換したくてうずうずしてきますね(^^♪
早く時間を見つけて、やっつけてしまおうと思います。
本日の記録
走行距離:14.19km
平均速度:24.7km/h
最高速度:42.6km
累積距離:8566.6km
励みになります。クリックお願いしますm(__)m

(実は金曜日の通勤時の話ですけど)
非常にいいです!!
いろいろな情報から、サスペンションポストから普通のシートポストに変えるだけで
乗り味やペダリングに差が出るといったことは知っていたのですが、ここまでとは思いませんでした。
イメージ的に、サスペンションポストではペダリングのエネルギーがサドル方向にも抜けていたものが、
固定式のポストにしたことで、全てペダリングにパワーが伝導されているような感じです。
ここまで、劇的に変わるのならば(あくまで私の私見ですが)もっと早く交換しておけばといった感じです。
パーツ交換でチャリが快適になってくると、通勤もますます楽しくなります。
まだ交換できないパーツもありますので、これを全て交換すれば・・・
と思うと、早く交換したくてうずうずしてきますね(^^♪
早く時間を見つけて、やっつけてしまおうと思います。
本日の記録
走行距離:14.19km
平均速度:24.7km/h
最高速度:42.6km
累積距離:8566.6km
励みになります。クリックお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
マロンパパ パーツ交換をしてその違いを感じられると良いですよね!
シートポストもそうですが、せっかくのパワーが有効に利用されないのはもったいないですからね(笑)
次は何処のパーツを交換でしょうか!
ビィンディングペダルなんてどうでしょう(^_^)v
男爵 そういえば、ママチャリを必死をこいだ時ってシートの下のサスがギシギシ言ってたような気がします。
あの時に力が逃げてたんですね~
マロンパパさんも言われてますが、ビンディングいいですよ、ビンディング!
なんかこう・・・「機械の体を手に入れた!」って感じです。
Re: タイトルなし
ちゃん >マロンパパさん
パーツ交換の効果が実感できると、本当にうきうきします。
その反対も然りですけれど(^_^;)
昨日今日で、購入済みのパーツをすべて交換することが出来ました。
ビンディングペダルはずっと検討しているのですが、基本的に通勤メイン&急な出張等があるので、普通の靴で乗れる普通のペダルにしています。
乗ったことが無いのであこがれますけどね。
Re: タイトルなし
ちゃん >男爵さん
やはりビンディングいいんですね・・・
「機械の体」・・・惹かれますねー
通勤と遠乗りで使い分けるのも手かもしれませんね、取替えが面倒ですけど(^_^;)
| ホーム |